コラム

ボトックス治療の基礎知識

近年、「ボトックス治療」「ボトックス注射」という言葉を耳にすることが増えてきましたが、どのような治療で、どのような効果が期待できるのかよくわからない方も多いのではないでしょうか?

今回はボトックス注射の効果や施術の流れについてご紹介いたします。

 

〇ボトックス注射とは

しわの改善や小顔効果のほかに、注射をする個所によって足痩せなども期待できる治療です。

ボトックス注射にはたんぱく質の一種であるボツリヌストキシンが使われており、筋肉と神経の働きを局所的に弱める働きがあります。

 

〇ボトックス注射の効果

ボトックスを注入する部位によって、様々な効果が期待できます。

・表情しわの改善

目じりや眉間、額のしわを解消するためにボトックス注射を行います。ボトックスを注入することで表情筋の動きを抑制し、様々な表情をしてもしわが現れないようになります。

・えらのラインの解消

えらは、咬筋という筋肉が過剰に発達することで顔が大きく見えてしまいます。そこで、咬筋にボトックスを注入することでえら張りを抑制することができるといわれています。

・ふくらはぎ

運動をしていて筋肉が張ったふくらはぎにボトックスを注入することで筋肉の張りを抑え、しなやかなラインのふくらはぎにする効果が期待できます。

・口周りのしわ

口の周りのしわやほうれい線の周りにボトックスとヒアルロン酸を注入することで、ふんわりとした印象の口元にする効果が期待できます。

 

〇ボトックス注射による副作用

ボトックス注射には筋肉をリラックスさせる作用があるため、効果を得たい部位以外の筋肉にも影響が及ぶという副作用が起こる可能性はあります。

怒る可能性のある副作用は以下の通りです。

・表情のこわばり

ボトックスの持つ神経の働きを弱める作用により、広範囲にわたって筋肉が動かなくなる可能性があります。すると、表情が不自然にこわばってしまうことがあります。ボトックスを注入した直後に起きやすいのですが、量や注入する位置に気をつければある程度調整することができます。

・物を噛むときの違和感

えらの張りを解消するために咬筋にボトックスを注入することがあります。咬筋は物を噛む際に動く筋肉ですから、違和感を覚える場合もあると思われます。この症状は数日たてば自然に治まります。

・皮膚のたるみ

ボトックス注射をすると、張っていた皮膚がたるむことがあります。ボトックスの効果がなくなれば元に戻りますが、たるみが気になる方はボトックス注射の継続について先生と相談するようにしましょう。

 

ボトックス注射による治療は、近年確立されたものでもあり、日本での認可は「眉間と目じりのしわの解消」に対してのみ効果があるとされています。つまり、他の部位に関しての効果は正式には認められていないということです。

また、治療の経験がある医師も少ないため、医師やクリニック選びを慎重に行う必要があります。

しかし、痛みも少なく、施術時間は20~30分程度で、注射の後も目立たないため、治療にかかる負担は少ないといえます。

 

ボトックス注射の前にはカウンセリングと診察を受けることが必要です。

治療を受けるか迷っている場合でも、カウンセリングだけを受けることもできますので、納得のいくまで医師に相談の上、治療をするかどうか判断するようにしましょう。

 

目黒駅直結のあいおいクリニックでは、ボトックス治療についての説明からボトックス治療の方法まで、患者さんの納得のいくまでご相談していただけます。

お気軽に当クリニックへご相談ください。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:小顔、しわ, 美容皮膚科

アトピー性皮膚炎の方の治療法

アトピー性皮膚炎の治療は様々な薬が用いられています。

1・ステロイド外用薬
ステロイドというのは非常に炎症を抑える力が強い薬で、皮膚に塗ることで肌の状態を改善してくれます。ステロイドの外用薬を長期にわたって使用していると皮膚が薄くなったり、皮膚の状態が変化する副作用が出てきます。必ず皮膚科の医師の指示に従ってお薬を使うようにしましょう。

2・抗ヒスタミン剤
痒みの原因にはヒスタミンという物質が関与しています。ヒスタミンが細胞に働きかける時にはヒスタミン受容体というタンパク質に結合することでヒスタミンの作用が現れるので、このヒスタミン受容体に蓋をしてしまえば痒みが治まります。

このような目的で使用されている薬が抗ヒスタミン剤です。抗ヒスタミン剤は眠気などの副作用があったのですが、最近ではかなり改善されていて、副作用が弱くなってきました。

このようなアトピー性皮膚炎の治療は皮膚科の医師と二人三脚で行うことが重要です。独断で薬を使用せず、皮膚科の医師と相談しながら治療を行いましょう。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎の方が気をつけたいセルフケア

アトピー性皮膚炎の方は毎日のお肌のケアに気をつける必要があります。

まず気をつけたいのが保湿です。肌のバリア機能の低下によって水分が失われやすくなっているので、お肌の中の水分を保つことで肌に加わる刺激に耐えられる肌を作る必要があります。

まず保湿の基本は水分を保持してくれる薬の使用です。お風呂上がりの肌に水分が行き渡った段階でお肌の中に水分を閉じ込めるように化粧水などを使います。尿素が配合されている塗り薬も保水作用があるので効果的です。

このほかに、肌の表面から水分の蒸発を防ぐための油分を含んだクリームをつかうと長い間水分を保持してくれます。

また、痒みが強くなってきた時には肌を冷却すると効果的です。なかなか薬が手に入らなかったり、病院に行けなかった時には痒みを我慢し続けなければいけません。痒くなって肌が赤く炎症を起こしている部分にはアイスパックを当てて冷やしてあげると痒みが治まります。

このような方法を使って痒みをコントロールし、お肌の健康を保つように心がけてください。

 

 

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とはどんな病気か?

アトピー性皮膚炎は乳児期から発症する慢性的に続く皮膚の炎症で、年齢の経過とともに症状が軽くなることが多いのですが、人によっては成人後も継続して症状が続くことがあります。

アトピー性皮膚炎の原因はアレルギーによるものや遺伝による影響などが複雑に絡み合って起こっていて、皮膚のバリア機能がなんらかの原因で低下してしまうことで起こると考えられています。

特に皮膚の細胞の周りに豊富に含まれているセラミドやスクワレンといった皮脂の構成成分の不足が大きな原因ではないかと言われています。これらの肌を守るための物質が減少してしまうとどうしても肌のバリア機能が落ちてしまい、外部から痒みや炎症の原因になる物質が皮膚を通じて入りやすくなってしまいます。

アトピー性皮膚炎でお困りの方は日常的に皮脂が少なくならないように気をつけることでお肌の状態が改善していきます。

ケアの方法などは皮膚科を受診することで詳しく学ぶことができるので、是非一度皮膚科で相談をしてみてください。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:アトピー性皮膚炎

ニキビができてしまったら気をつけること

ニキビができてしまった時気をつけたいのは対処法です。

ニキビがまだ初期の段階であまり炎症が起こっていない場合には適度に洗顔をして、清潔を保つようにしましょう。

お肌にとって保湿は非常に大切な要素で、お肌が乾燥してしまうとそれだけでアクネ菌が増殖しやすくなってしまいます。もし炎症が悪化してしまい、赤く腫れてきた場合には潰したりせずそのまま清潔を保つように心がけてください。放っておくとやがて炎症が治まり、ニキビが目立たなくなります。

もしあまりにニキビがひどくなってしまった時には皮膚科の医師に相談することが必要です。皮膚科では様々な薬や治療法を駆使してお肌の状態を美しく健康的に保つことができます。

また日常の生活におけるお肌のコントロールが治療後のニキビの再発を防ぐことにつながります。皮膚科ではお肌のケアの方法を身につけることができるので、「たかがニキビ」と思わずに皮膚科の医師に相談をしてからお肌のケアを行いましょう。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:ニキビ

ニキビが悪化する原因は?

ニキビは様々なことが原因で悪化します。
ニキビは毛穴の奥に潜んでいるアクネ菌という細菌が原因で起こる病気で、毛穴の状態をいかに綺麗に保つかがポイントです。

ニキビに悪影響を与える原因を理解することが大切です。

・ホルモン
ホルモンによるニキビへの悪影響は古くから知られています。
ホルモンの影響は非常に大きく、女性ホルモンや男性ホルモンだけでなく成長ホルモンによってもニキビが悪化します。ホルモンの影響で皮脂の分泌が変化し、毛穴の中に皮脂が溜まってしまうとその皮脂を栄養にアクネ菌が増殖を始めます。

生活リズムを一定にし、ホルモンバランスを整えることでニキビの状態は大幅に解決します。

・ストレス
ストレスも非常に重要なファクターです。
ストレスを軽減するとお肌の状態が大幅に改善します。ストレスによる疲れは肌の乾燥などの悪影響が出るので、お肌の抵抗力が落ちてしまいます。

うまくストレスコントロールを行うようにしましょう。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:ニキビ

ニキビの仕組み

思春期を過ぎると増えてくるニキビは「尋常性ざ瘡」という皮膚科の病気の一つです。大したことない病気と軽視されがちなのですが、ケアを怠ってしまうとニキビの跡が残ってしまったり、シミやくすみの原因になるので注意が必要です。

ニキビの原因は毛穴に詰まった皮脂で、様々なホルモンの働きやストレスなどの影響で皮脂が増加することでやがて毛穴に皮脂が詰まってしまうのです。毛穴の奥にはアクネ菌という酸素が苦手な細菌が潜んでいて、毛穴の皮脂を栄養分にして生活をしています。適切に皮脂が流れ出ている間は問題がないのですが、皮脂が毛穴に詰まってしまうとアクネ菌が繁殖してしまい、毛穴の中で強い炎症を起こしてしまいます。ニキビの炎症を放っておくと毛穴の周囲の皮膚にダメージを残してしまい、将来のくすみやシミの原因となってしまいます。

アトレ目黒駅皮膚科では医師によるケアの指導や適切な治療を提供しています。正しいお肌のケアを継続することで治療後もお肌の状態を美しく保つことができるので、一度ご相談下さい。

あいおいクリニック皮膚科 アトレ目黒駅

日付:  カテゴリ:ニキビ